【留年生向け】内定は目と鼻の先!おすすめエージェント・ベスト5!+目的別3選!

末期のお笑い
エージェント・1位~5位の概要
  1. 文系でもエンジニアになれるITの専門家!
  2. 学生に寄り添って就活を支える
  3. 履歴書不要で選考が受けられる!
  4. 平均14日で内定が出る!?
  5. 学歴不問で希望を叶える実力派エージェント!

留年というコンプレックスを抱えながら就活している皆様、まず最初に言わせてください。

本ッ当にお疲れ様です!!

留年の影響を考えながら、手さぐりで就活するのは精神がすり減りますよね。

僕も留年しながら氷河期に就活をしていたので、全く同じ気持ちでした。

たかはし
たかはし

僕の簡単なプロフィールです。

  1. 1留時に3社に応募し、2社内定
  2. 2留が確定して内定破棄
  3. 2留状態の就活で30社に応募し、有名IT企業に内定
  4. 3年(27歳)で係長に昇進
  5. 6年(30歳)で課長代行に昇進
  6. 独立して給食会社を設立(3つの高校で食堂運営)
  7. 会社を譲ってITコンサルになる

就活の状況はいかがでしょうか。

現在頑張っている人も、これから始める人もいるかと思います。

就活を進めていくと、様々な不安が出てきますよね。

学生くん
学生くん

学生課で相談しても、いまいちアドバイスがピンと来ない。

学生ちゃん
学生ちゃん

自分の就活の仕方が合っているのか分からない。

学生課は決して就活のプロでありません。

本気で良い結果を出したいなら、就活のプロからアドバイスをもらうのが一番の近道

学生くん
学生くん

でも、就活を頑張りたい時の相談相手って誰が正解なの?

そんな疑問を一挙に解決してくれるのが、就活支援エージェントです。

一度失敗したからこそ、「経験を活かして前を向きたい!」と思う留年生は多いはず。

なら、新卒就活のプロであるエージェントを知っておいて損はありません。

たかはし
たかはし

就活市場で実績を出しているエージェントは多いです。

学生なら、就活の用途に合わせて会社を使い分けることも。

ざっと紹介すると、以下のような特徴がありますよ。

  1. レバテックルーキー:文系でもエンジニアになれるITの専門家!
  2. JobSpring:学生の気持ちに寄り添ったサポート!
  3. 就職Shop:履歴書が要らない採用試験!
  4. キャリアチケット:平均14日間で内定の実績多数!
  5. キャリアパーク:卒業間近に強い、内定への近道キップ!

就活で悩む全学生の強い見方であり、学生課よりも実践的なアドバイスをくれる存在。

それが就活支援エージェントです。

学生くん
学生くん

でも、そういうサービスって高いんじゃ……。

たかはし
たかはし

エージェントは完全無料です!

無料の理由は簡単で、エージェントが企業から協賛金(スポンサー料金)をもらっているから。

細かい仕組みについては、次章で説明しますね。

本記事では「エージェントってそもそも何?」という疑問を解決し、留年生向けに厳選したエージェントサービスをランキング形式で紹介します。

記事の後半では、以下のような目的別に特化したエージェント3選も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでもらえればと思います。

目的別エージェント
  • 無料でエンジニア研修が受けられる
  • スポーツ経験者を優遇
  • 東海エリアの企業に特化

この記事が、あなたに合った就職支援エージェントを見つけるきっかけになれば幸いです。

この記事で分かること
  1. 就職支援エージェントって何?
  2. おすすめエージェントの比較
  3. エージェント・ベスト5の特徴
  4. その他、目的別エージェント

就職支援エージェントって何?

エージェント

就職支援エージェントとは、厚生労働大臣からの許可を得て行う業務で、採用を検討している企業と学生をマッチングするサービスです。

簡単に言うと、新卒採用を検討している企業と就活生の橋渡しをする役目ですね。

エージェントは企業に対しては現地ヒアリングを行って実態を調べ、学生が働きたいと思える企業を選んでいます。

また、学生に対しては良き相談相手として、就活の悩みや今後のキャリアプランを一緒に考えることで企業とのミスマッチを減らします。

エージェントの仕事

就職支援エージェントは、学生が企業に採用された時の成果報酬(紹介料)で成り立っているので、学生は完全無料で利用できるサービスです。

企業側からしても、成果が上がるか分からない求人広告よりも、成果報酬のエージェントに予算を割く方が効率が良いということですね。

エージェント

内定を取ったからと言って必ず就職しなければいけないことはありません。

また紹介された企業に必ず応募しなければいけない事もありません。

個人で頑張る就活と就職支援エージェントの併用で複数の内定が取れることも多いです。

そういった意味でも、面接対策や就職活動のアドバイスをくれる就職支援エージェントは、使って損のないサービスと言えるでしょう。

アドバイスの内容や紹介先企業はエージェント会社毎に色があるので、2~3社に相談してみることをおすすめします。

自分に合ったエージェントを見つければ、おのずと内定が取れているでしょう。

エージェント・ベスト5の比較

口コミ

留年生におすすめのエージェント下記1位~5位の特徴と、内定率などをまとめました。

  1. レバテックルーキー:文系でもIT業界で挑戦できる!
  2. JobSpring:学生の気持ちに寄り添ったサポート
  3. 就職Shop:履歴書が要らない採用試験
  4. キャリアチケット:平均2週間でスピード内定!
  5. キャリアパーク:卒業間近に強い、内定への近道キップ!

第1位~3位の比較

サービス レバテックルーキー JobSpring 就職Shop
運営会社 レバテック株式会社 HRクラウド株式会社 株式会社リクルート
特徴 IT業界の就職に強い
・現役エンジニアとの面談
学生の内定承諾率70%
・CUBIC適性検査
書類選考がない
・圧倒的な求人数
利用年齢 大学生、大学院生 大学生、大学院生 18~30歳
リモート 対応可 対応可 対応可
たかはし
たかはし

第1位:レバテックルーキー

レバテックルーキーはIT業界に関する情報の量と質が高い

IT業界はスキルさえ身に付ければ収入アップし易い環境だから、

挑戦する価値はあるね。

15年以上もエンジニア希望の人を支援しているだけあって、

文系・理系問わずIT業界の内定者が出てる。

就活くん
就活くん

第2位:JobSpring

JobSpringは文系学生の利用が多いエージェント。

CUBICと呼ばれる適性検査が特徴的ですね。

学生の満足度も高くて、実際に内定が出た際の承諾率は、なんと70%

就活ちゃん
就活ちゃん

第3位:就職Shop

就職Shopは、あの株式会社リクルートが運営してるよ。

大手の貫禄で、求人数が圧倒的に多いみたい。

書類選考が無いから、多留生には特にありがたいね。

第4位~5位の比較

サービス キャリアチケット キャリアパーク
運営会社 レバレジーズ株式会社 ¥ポート株式会社
特徴 平均14日間で内定
・無料の就活カフェ
後期就活に特化
・一次選考スキップあり
利用年齢 18~30歳 大学生、大学院生
リモート 対応可 対応可

 

就活ちゃん
就活ちゃん

第4位:キャリアチケット

キャリアチケットでは平均14日間で内定の実績があるのね。

早めに内定が取れれば、自身と余裕を持って就活できそう。

就活カフェでOBと情報交換もできるのも心強いです。

就活くん
就活くん

第5位:キャリアパーク

キャリアパークは後期就活に特化しているエージェントだね。

12月以降でも募集している企業を集めているから、卒業前でも駆け込める。

条件次第で一次選考をスキップして最終面接に臨めるよ。

総評

エージェント会社それぞれに特徴がありますが、ここで大事なことが一つ。

『エージェント会社は2社以上に相談するのが定石』ということです。

何故ならエージェント会社を使った就活は、自分と担当エージェントとの相性がかなり重要だから。

就活は自分の人生を決める一大イベント。

もし自分と合わないエージェントだと、希望が上手く伝わらずに就活が長引く可能性もあります。

逆に自分に合ったエージェントと出会えれば、希望業界の内定が早めに獲得できるでしょう。

たかはし
たかはし

エージェントとの相性は会社毎だけでなく、同じ会社内でもバラつきがあります。

相性の良いエージェントを探すためにも、まずは2~3社で無料面談をしてみて、自分に合うと思える会社を利用しましょう。

いよいよ次章より、各エージェントの特徴について紹介していきます。

既に気になるエージェントがある方は下記のリンクを使ってください。

就活ちゃん
就活ちゃん

サービス名をクリックすれば、記事の見出しまでジャンプできます。

第1位:レバテックルーキー

レバテック

高年収のIT業界でスキルを身に付ける!
「IT業界なら実力で下剋上できる!」
文系・理系問わず、IT業界に挑戦したいなら「レバテックルーキー

僕自身の経験を踏まえると、留年から人生を巻き返すなら、おすすめはIT業界です。

そこでイチオシなのがIT業界専門のレバテックルーキー。

2位以降のエージェントは全業界に対応していますが、留年からITでのし上がった身としては外せないため、1位として紹介させていただきました。

レバテックルーキーはIT業界に特化して、15年以上も就職支援しているエージェントです。

たかはし
たかはし

IT業界に身を置くなら、絶対に押さえておきたいエージェントです。

Webデザイナーやプログラミングなど、近年では需要が拡大しているエンジニア職。

フリーランスや独立を視野に入れて、IT業界に興味を持つ学生も多いのではないでしょうか。

就活ちゃん
就活ちゃん

でも、IT業界って文系には敷居が高いんじゃ……。

たかはし
たかはし

そんなことはありません!

実際、僕がIT業界で出会ったエンジニアの4割は文系出身でした。

とは言え、実際に働いてみないとIT業界の内情は想像しづらいですよね。

レバテックルーキーでは、相談相手として現場エンジニアとの対談もできますよ。

提携企業も大手からメガベンチャー、伸びしろのある中小企業など、幅が広いです。

レバテック

エンジニアとしてのスキルを身に付ければ、今の時代は収入アップに繋がる環境が整っています。

副業やフリーランスとして独立など、出世する以外にも収入源を作れる点が、IT業界の最大の強み。

エンジニア

努力さえすれば、どんな状況からでも這い上がれます

少しでもIT業界に興味を持ったなら、一度話を聞いてみてはいかがでしょう。

レバテックルーキーの主な特徴
  1. 15年間で積み上げてたIT業界に関するノウハウ
  2. 業界内で有名でも、一般に知られていない企業を紹介
  3. 現場社員の話も聞ける

無料相談はこちらから申し込めます。

「レバテックルーキー」については、以下記事でより詳しく解説しています。

\ IT業界で挑戦したいなら! /

第2位:JobSpring

JobSpringの評判!自分に合った会社だけを厳選して紹介!

志望業界なんて決めなくて良い
最大の特徴は「寄り添う!」こと。
あなたに合った業界を探してくれるのは「JobSpring

JobSpringはコンピューターを活用した独自のマッチングを行うサービスです。

「CUBIC」と呼ばれる適正検査を使って、あなた自身も気付いていない強み、合う業界を絞り込みます。

また、JobSpringの担当エージェントは、就活のやり方が分からない学生に寄り添って、一緒に悩んでくれる存在です。

あなたが生きてきた経験や価値観に焦点を当て、どんな企業を紹介すれば、あなたが将来も満足した働き方ができるかを真剣に考えてくれます。

その結果、JobSpringを利用した学生の内定承諾率は70%と、非常に高い満足度です。

就活ちゃん
就活ちゃん

学生が納得できる企業を紹介している証拠ですね。

働きたい想いは強いけど、やりたい業界までは絞れていない。

そんな学生には特におすすめ。

紹介企業も厳選された3~4社なので、自身の就活や他のエージェントと併用しやすいのもメリットですね。

JobSpringの主な特徴
  1. CUBIC適性検査とエージェントによるマッチング
  2. 就活対策セミナーが充実
  3. 厳選された3~4社を紹介

無料相談はこちらからすぐに申し込めます。

「JobSpring」ついては、以下記事でより詳しく解説しています。

\ 「就職してから」を本気で考える! /

第3位:就職Shop

就職Shop

どんな経歴の留年生でも最後の砦になる!
どん底から逆転するための布石。
明るい未来を掴むには、書類選考なしで個性を売り込める「就職Shop」!

就職Shopは人材採用業界で最大手の株式会社リクルートが運営しているサービスです。

何と言っても最大の特徴は、書類選考がないこと。

たかはし
たかはし

つまり、履歴書不要で企業の面接が受けられます!

株式会社リクルートが長い年月をかけて築いた信頼関係から、企業は書類よりも「現在のあなたがどう考え、どんな可能性があるか」を重視しています。

どんな失敗も、あなたが前を向いているなら、成長の糧でしかありません。

もし書類落ちで就活が進まないなら、就職Shopは強い味方になります。

就活ちゃん
就活ちゃん

履歴書なんかで八方塞がりになる必要ないですよ。

僕がそうだったように、多留の学生は履歴書への突っ込みが多い。

履歴書に悩まされず、今の自分の魅力で内定を取りたい学生におすすめです。

就職Shopの主な特徴
  1. 履歴書不要で、あなたの可能性を見てくれる企業が多い
  2. 他のエージェントに比べて求人数が多い
  3. 求人数が多いので幅広い採用職種に応募出来る

無料相談はこちらからすぐに申し込めます。

「就職Shop」については、以下記事でより詳しく解説しています。

\ もう履歴書で落とされない! /

第4位:キャリアチケット

キャリアチケット

まずは内定を取って就活に自信と余裕を!
最短スピードでの内定確保で有名なエージェント。
量より質の就活で、平均14日で内定が出るのは「キャリアチケット

キャリアチケットは「やみくもに何社も受ける」一般的な就活スタイルではなく、企業を絞り込んで質を重視するサービスです。

面談時に内面を深堀りし、提携している数千社の中から、あなたに本当に合った企業を紹介してくれます。

たかはし
たかはし

最大の特徴は内定までのスピード!

キャリアチケットでは、SPIやグループディスカッションといった中間選考を省き、内定に繋がる面接から採用試験が始まります。

企業間の信頼関係があるから成り立つ選考方式で、会社によっては最短3日で内定が出た実績も。

利用した学生は平均14日間で内定を獲得しているので、早期内定が現実的です。

紹介する企業が3~5社に絞り込まれているので、自身の就活と並行してエージェントを利用したい学生にも最適。

就活ちゃん
就活ちゃん

自分にマッチした企業が紹介されるから、内定を早く取れるんですね。

早めに内定を獲得すれば、その後の就活にも自信と余裕を持てます。

もちろん内定が出た会社が気に入れば、そこが就活のゴールに。

まずは1つ内定を取っておきたい学生におすすめのサービスです。

キャリアチケットの主な特徴
  1. 平均2週間でスピード内定
  2. 無料で使える就活カフェ
  3. 自己分析の深堀りサポートが得意

無料相談はこちらからすぐに申し込めます。

「キャリアチケット」については、以下記事でより詳しく解説しています。

\ やみくもな就活をやめよう! /

第5位:キャリアパーク

キャリアパーク

卒業直前でも就職を諦めないで
後期就活に特化して、3月末まで募集している企業と提携。
いきなり最終面接に挑める特別推薦もある「キャリアパーク

キャリアパークは後期就活に特化して、卒業間近の学生のサポートを得意としています。

12月以降、3月末まで募集している企業との提携が多く、大企業や、まだ知られていないだけの優良企業の紹介も可能。

条件次第では、一次面接をスキップできる特別推薦がくることも。

たかはし
たかはし

いきなり最終面接なら、時間が限られた卒業間近でも内定が取りやすい!

そして、就活マニュアルが超実践的なのも見逃せない特徴の一つです。

たとえあなたが就活で出遅れたと感じていたとしても、自己分析から志望動機作成、内定者の実績付きES回答集など、今すぐ使える資料が盛りだくさんです。

キャリアパークでもらえる就活マニュアル

①就活力を点数で見える化!就活力診断
②自己分析診断ツール
③面接力診断
④SPIパーフェクト問題集&模試
⑤自己PR作成ツール
⑥志望動機作成ツール
➆人気企業100社の内定者が実際に提出したES回答集

もちろんツールだけでなく、エージェントによるサポート体制も万全です。

就活生ひとりにアドバイザーと企業面接担当の2人がついて、内定までサポートしてくれます。

卒業が近づく中で、孤独にやみくも就活を続けるより、まずは話を聞いてみてはいかがでしょう。

就活ちゃん
就活ちゃん

相談してからの最短記録だと、3日で内定が出た学生もいるみたいですよ。

最後まで就職を諦めたくない学生におすすめのエージェントです。

キャリアスタートの主な特徴
  1. 後期就活に特化して、卒業間近でも内定が出る!
  2. アドバイザーと面接担当の2人態勢でサポートしてくれる
  3. 就活マニュアルが超実践的

無料相談はこちらからすぐに申し込めます。

「キャリアパーク」については、以下記事でより詳しく解説しています。

\ 卒業直前でも内定が出る! /

目的別おすすめエージェント3選

目的別

おすすめ上位5社以外にも、優秀なエージェント会社はたくさんあります。

無料のエンジニアスクール、体育会系に特化、東海エリアに強いなど、自分の目的に合ったエージェントを知って損はありません。

目的別エージェントの特徴は以下の通り。

あなたに合ったエージェントが見つかれば幸いです。

下記一覧で気になるエージェントを見つけた方は、リンクを使ってください。

就活ちゃん
就活ちゃん

サービス名をクリックすれば、記事の見出しまでジャンプできます。

1.無料でエンジニア学習が!?:TECH BASE

TECH-BASE(テックベース)の評判。理系学生のための就活支援サービス

理系を選んだあなたは正しかった!
理系学生の特権!無料でエンジニア講義を受講できるのは「TECH BASE

TECH BASEは理系学生限定のエンジニアリング技術が無料で身に付けられるサービスです。

TECH BASEの技術研修では、約2ヶ月に渡るオンラインの課題学習でエンジニアの基礎を学べます。

現役エンジニアが講師を勤めるだけでなく、数名の学生グループで行う課題学習も。

エンジニアは個人事業と見る人が多いですが、実際はコミュニケーションによって成り立つ仕事です。

エンジニアに必要なノウハウが身に付く有料級の研修を、理系学生なら無料で受講できる。

自分の適正を確かめる意味でも一度は相談したいエージェントです。

TECH BASEの紹介先はIT業界が多いので、スキルを身に付けたい学生におすすめです。

TECH BASEの主な特徴
  1. エンジニア育成コースが学生限定で無料受講できる
  2. IT特化の就職支援
  3. 技術が身に付くのでキャリアアップし易い

無料相談はこちらからすぐに申し込めます。

「TECH BASE」ついては、本記事でより詳しく解説しています。

\ エンジニア思考が完全無料で身に付く! /

2.スポーツに強い:アスリートエージェント

アスリートエージェント

今までのスポーツ経験が活かせる!?
部活・サークルに打ち込んだ4年間を評価してくれるのは「アスリートエージェント

アスリートエージェントはスポーツ経験のある学生の就活支援に特化したサービスです。

サークルや部活に打ち込んできた学生向けに、スポーツ経験を活かしたアドバイスを行い、大手からベンチャー企業まで幅広い紹介を行っています。

特に、無料で受講できるスポーツ経験者専門の研修は業界唯一で、今まで培ってきたスポーツマインドをビジネスマインドに切り替えて、入社後のスタートダッシュに繋げられるでしょう。

スポーツに特化しているエージェントだけあり、アスリート限定の非公開求人も多数抱えています。

スポーツに打ち込んできた学生には特におすすめのサービスです。

アスリートエージェントの主な特徴
  1. アスリート限定の非公開求人
  2. スポーツ経験者に特化したサポート内容
  3. 業界唯一のスポーツ経験者専門の研修

無料相談はこちらからすぐに申し込めます。

アスリートエージェントについては、本記事でより詳しく解説しています。

\ スポーツ経験は無駄じゃない! /

3.東海エリアに強い:アドプランナー

アドプランナー

愛知、岐阜、三重の就職ならここしかない!?
東海エリア求人数No1のエージェントは「アドプラ

アドプラは東海エリアの就活に特化したエージェントです。

愛知、岐阜、三重の求人数No.1を誇り、自分に合った企業と出会えるので、東海エリアで働きたい学生には特にマッチします。

エージェントとの面談や就活が全てリモートで完結するので、都内の大学に通っていて地元で就活した学生も、交通費を気にする必要がありません。

創業40年のアドプラは地元との結びつきが強いので、紹介企業も大手からベンチャーまで幅広いです。

東海エリア出身で、地元を盛り上げたい学生には特におすすめのサービスです。

アドプラの主な特徴
  1. 愛知、岐阜、三重の就職に特化
  2. 就活をリモートで完結できる
  3. 入社後の相談にも乗ってくれる

無料相談はこちらからすぐに申し込めます。

アドプラについては、本記事でより詳しく解説しています。

\ 東海エリアを仕事で盛り上げたい! /

まとめ

本記事では留年生におすすめの就職支援サービス第1位~5位を紹介しました。

おすすめエージェント
  1. レバテックルーキー:文系でもエンジニアになれるITの専門家!
  2. JobSpring:学生の気持ちに寄り添ったサポート
  3. 就職Shop:履歴書が要らない採用試験
  4. キャリアチケット:平均2週間でスピード内定
  5. キャリアパーク:卒業間近に強い、内定への近道キップ!

新卒キップを使った就活は一生に一度きり。

後悔の残る就活にならないためにも、使えるものは知って損はありません。

試しにエージェントに相談してみて、自分と合わなそうであれば断っても大丈夫です。

自身の就活と並行してエージェントサービスを利用する事で、あなたが気付いていない可能性が見えてくるかもしれませんよ。

就活エージェントまとめ

本サイトで紹介しているエージェントと特徴は以下の通りです。

ランキング エージェント 特徴
1

レバテックルーキー

IT業界に関する情報の量と質が圧倒的
・現役エンジニアとも面談できる
・文系でもIT業界で挑戦できる
No2

JobSpring

志望業界を決めなくていい
・学生に寄り添ったサポート
・文系に強い
No3

就職Shop

履歴書が要らない面接
・全国に対応している
・紹介企業数No.1
No4

キャリアチケット

平均14日間で内定が取れる
・無料で使える就活カフェ
・企業を厳選して紹介
No5

キャリアパーク

後期就活に特化
・一次選考スキップあり
・卒業間近のプレミアムオファーあり
engineer

TECH BASE

無料のエンジニアスクール
・IT業界の就活に強い
・理系学生なら試す価値あり
sports アスリートエージェント スポーツ経験者を優遇
・サークル経験が活きる
・スポーツを軸に就活するならここ!
tokai アドプラ 東海エリアの就活に強い
・東海エリアに根付いた運営体制
・大手からベンチャーまで紹介

 

合わせて使いたい就活サイト

エージェントサービスの利用に抵抗がある方は、留年生におすすめの就活サイトについておすすめ就活サイトの記事で詳しく解説しています。

おすすめ就活サイト
  1. スカウト受信率93.6%:OfferBox(オファーボックス)
  2. 不採用の経験が活かせる:キミスカ
  3. 学歴よりも実力を評価:Job-T(ジョブティ)
たかはし
たかはし

いずれも登録しておくだけで、企業からスカウトがくる便利なサイトです!

就活生のためのサポート機能が充実しており、知っておくだけでも就活を有利に進められますよ。

この機会にぜひお役立てください。

スカウト型就活サイトについての詳しい内容は以下記事にまとめています。

どの就活サイトを使うか迷った時の参考にしてください。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました